Mendokusai Lab.

仕事や自分に起こったことなど、気になったことを、メンドクサイ感じで書き殴るブログです。

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

博士号、その(たぶん)険しき道のり

先日、修士論文口頭試問が終わったあと初めてのゼミに出席しました。

私の資質を書いてみる:「責任感」

今週は月曜日に私も妻も休みを取りまして4連休にしました。連休で子供と遊んでいたから、というのはあまり理由にならないのですが、2日間ほどブログの投稿をお休みしておりました。月曜日は、何か記事を書かなきゃ…という思いがあったのですが、結局書かず。…

「告白」はなぜ「告『白』」なのか

今週のお題「告白します」私の告白なんて正直興味ないでしょ?いいんですよ。だって私もほかの方の告白、興味ないですもの。あ、言っちゃった。まあそんな私なので、自分自身の過去について告白しようなんていう気は全然起きません。その代わりに、「告白」…

自己開示の効用

https://www.ac-illust.com/main/detail.php?id=2221472今週のお題「告白します」放送大学の科目「社会心理学」は森津太子教授が主任講師の講義でした。でした、と言っているのは、2020年からカリキュラムが新しくなり、「社会・集団・家族心理学」というタ…

人間か、ヒトか

あんまり時間がないので、最近読んだエントリをきっかけに雑に雑談します。

絵本「おかえし」

今週から午前中だけ、息子が登園しています。保育園を通して絵本を毎月購入しているのですが、今日、今月の本を受け取りました。 おかえし 村山 桂子 作 / 織茂 恭子 絵www.amazon.co.jp5歳の息子がたどたどしく読んでいたのですが、途中で猛烈に気になって…

ストレングスファインダー®の社内勉強会をしています

アイキャッチ画像はやっつけです。2月3月は研修業界的には比較的暇。この機会にいろいろ学びを深めようということで、社内でストレングス勉強会をやっています。ざくっと言うと、ストレングスファインダー®の34の資質について学びましょう、という勉強会です…

Canvaでアイキャッチ作ってみた

アイキャッチ画像、どうも苦手です。記事にピッタリの画像じゃないとイメージ壊れちゃうし、そんな画像もってないし、なんでもいらすとやさん使うの悔しいし。という私にドンピシャかもしれないサービスが!staff.hatenablog.com

放送大学大学院修士課程の口頭試問を受けた

昨日、放送大学(学部全科生)にインターネットで出願しました。修士の学位取れてなかったら、春から学部と修士課程のダブルになってしまうので、修士論文通っていてくれー、と祈るのみ。2019年4月6日の放送大学若葉キャンパスさて、1ヶ月以上前ですが、1月1…

なぜバレンタインデーにはチョコレートを贈るのか

今週のお題「チョコレート」かー。なんか書いてみますか。 誰だよこんなの始めたやつは。 最初から盛り上がったわけではなかった…? バレンタインは恋の呪術だった…? ちょっとだけ心理学的な観点から 意外に、研究されていた はー、しかしバレンタインデー…

【本】クリティカルシンキング 入門篇(5)超常現象は実在するという信念

ようやく入門篇最終章。今日はESPと確率の話。www.amazon.co.jp ESPは実在するのか 確率とヒューリスティクス 代表性ヒューリスティクス 利用可能性ヒューリスティクス

ニュートラルに、お気楽に、その日を暮らす

昨夜21時過ぎに飛んできたお客様のメール見て、あ、このプロジェクトやばいと思ってさっき返事して、テンション上がっている僕が通りますおはようございます。前回書いたお題はどうもいけませんでしたね。テーマ的にまずい気がしたんだよな。なんか高飛車に…

変化

2020年、何が変化したか。長年「対面で提供しなければならないもの」であった、私の仕事、研修が、ほとんどオンラインになった。私にとって最大の変化である。

【本】クリティカルシンキング 入門篇(4)あなたがあなた自身を騙している

好評の(かどうかは知らない)このコーナー。本日は第4章です。 www.amazon.co.jp 自分に起こることを都合よく歪めて解釈する 認知的不協和理論 公正世界仮説 自分自身を都合よく歪めて見ている アイデンティティを守るため、適応的に歪める 抑うつ傾向の人…

書きたいことの棚卸し

今日は全然余力がないので、とりあえず「こんなことを書く・書かなきゃ・書きたい」ということだけ書いておきます。 そうしたら「書くって書いちゃったし、書かなきゃ」になる可能性が高いので。 クリティカルシンキング 入門篇を金曜日までにあと2章分書く…

【本】クリティカルシンキング 入門篇(3)あなたの失敗はあなたのせい、私の成功は私のおかげ

今日の目標は、第3章を30分でやっつけることだ!ウェルカムやっつけ仕事!www.amazon.co.jp 自分のせいか、周りのせいか 基本的な帰属の錯誤(エラー) 行為者-観察者効果 自己高揚バイアスと自己防衛バイアス 内集団バイアスと外集団バイアス ステレオタイプ…

恐れ入谷の鬼子母神

昨日のエントリは我ながらしくじったなぁと思っています。7,000字なんて誰も読まねーよ。わざわざ読んでくださった方、申し訳ないです。 言い訳する 反省する 謝罪する 恐れ入る

【本】クリティカルシンキング 入門篇(2)菅義偉内閣の支持率が下がった原因

質問 時事通信の2021年01月15日付記事によると、時事通信が8~11日に実施した1月の世論調査で、菅内閣の支持率は前月比8.9ポイント減の34.2%、不支持率は13.1ポイント増の39.7%となったそうです。あなたは菅義偉内閣の支持率が下がった…

毎月5日は精神科Q&Aの日

家の中にストーカーがいます 今月のピックアップ 先月のピックアップ 家の中にストーカーがいます まさかとは思いますが、この「弟」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。 でおなじみ、「Dr林のこころと脳の相談室」。私、愛読者です…

自分が書くべきものが進まないのでレビューする

ぶっちゃけちゃいましたが、今日は私が読者になっているブログに、私が反応したくなるネタが多かったので、そういう日なんだと思っています。レビューというと大げさですが、感じたこと・考えたことなどコメントしたいなと。 言語化と詳細化 内製化の宿命 辛…

続・鬼を考える

他の人のブログを見ていて思い出したので追記。前編はこちら。 泣いた赤鬼はヤバい 「心を鬼にする」=「鬼は実はいいやつ」

鬼を考える

ぎゃー、超長いエントリ書いてたら一週間更新してないわ。 とりあえずお題でなんか書こう。鬼でなんか書け、っていう話ですね。 自由度が高くていいです。 ふるさと納税とかすごく書きにくくて。 鬼がみんな悪いわけじゃないだろ 鬼は外ならいいのか 鬼の立…